2021年7月14日水曜日

教材紹介【絵画鑑賞】

こんにちは!
今回は、絵画鑑賞の課題を紹介します。

こちらのお子さんが選んだのは、ピカソの「ゲルニカ」でした。


ゲルニカは、1937年に制作された油絵です。

スペイン北部バスク地方の町ゲルニカを襲った爆撃を題材にした、絵画作品です。

「なんか怖いね」

「泣いてるのかな」

「牛がいるよ」


指導員が「これは戦争の絵なんだよ」と伝えると、お子さんは少し悲しそうな顔をして「おしまいにする」と言い片付けようとしていました。

なにか感じ取ったものがあったのかもしれません。


このように、コペルプラスではお子様の脳の刺激になるような教材を数多く用意しております。

他にも、モネルノワールなど、様々な画家の絵画を鑑賞する機会があります。

それでは、次回の投稿をお楽しみに!

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月教室だより『運動会の練習疲れ』

  こんにちは コペルプラス八王子教室の教室長 です。    今年の夏も猛暑続きで、9月に入ってもまだまだ残暑と呼べないほどの暑さが続いていますね。いつになったら涼しい風が吹くのでしょうか。 暑がりの私は秋が待ち遠しくて仕方がないです。 さて、9月からは保育園や幼稚園で運動会の練...