こんにちは
コペルプラス八王子教室です。
10月の教材をご紹介させて頂きます。
①サボテンバランスゲーム
太さの異なるパーツを挿しバランスを考えがらサボテンを完成させるという遊びです。
巧緻性ややり取りの課題としても使われています。
わたしたちも一緒に喜びを分かち合えます。
② なりきりパペット
お人形で会話をしながら「こんなときどうしたらいいのかな?」という状況を作り
一緒に考えていこうという課題です。
例えば・・・
かけっこで遊んでいることを想定し、指導員の人形が転んでけがをしたという設定です。
先生 「あ~痛いな、転んじゃった~〇〇君、どうしよう。」
と質問をします。
子① 「大丈夫?救急車に乗ったら治るよ」
子② 「ばんそうこう貼ったらいいよ」
子③ 「よしよししてあげる」
など、こういった状況を理解し、どのような行動を取ったらよいのかを
お人形を使って考えていきます。
ソーシャルスキルトレーニング「こんなときどうする?」の課題を行う事で、
実際に起こった際に、お友達やご家族への
優しい声掛けが自然と身に付き、出来るようになっていきます。
「どうしたらいいかわからない」という時は先生たちと一緒に考えていきましょう!
積み重ねの経験が、お子様の力になると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿